31 May 2015
仕事でずっとパソコンの前に座っていると、
アリナミンEXのCMではないですが、身体が固まってしまいますよね(笑)
そんなときは、肩を揉んでみたり、肩をグルグルっと回したりしますが、
その場限りでなんとなくマシになった気分だけ、なんてことがよくあります。
固まった上半身をほぐすには、肩をほぐすだけではだめなんですね。
大切なのは、肩甲骨周りをしっかりとほぐすことなんです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
肩甲骨をほぐす必要性
肩甲骨は、肩と腕をつなぐ役割をしています。
鎖骨とつながっているだけで浮いているような状態で、
本当なら自由に動くようにできています。
ですが、デスクワークでずっとパソコンを使っていたりすると、
前のめりの姿勢で肩を内側に巻き込むような姿勢になり、
肩甲骨も本来の動きができず、筋肉が血行不良のために硬くなってしまいます。
だから、意識して肩甲骨をほぐす必要があるんですね。
肩甲骨をほぐすことで得られる効果
・肩こりの改善・予防
頭や背骨、腕をつなぐ筋肉の血流が良くなる。
・痩せやすい身体になる
肩甲骨には、褐色脂肪細胞(脂肪を燃やしやすくする細胞)があるので、
肩甲骨をしっかり動かすと代謝がアップして脂肪が燃えやすくなる。
・身体のむくみや冷え性の改善に効果的
血行やリンパの流れがよくなる。
などが考えられます。
肩甲骨をほぐす簡単体操
今回は、以前TVで元ロンドンオリンピック体操選手の
田中理恵さんが教えていた簡単体操をご紹介します。
・やり方
※立っていても、椅子に座っていてもどちらでもかまいません。
①背筋をピンと伸ばす
④②と③を繰り返す
ポイント:腕の上げ下ろしは、耳よりも後ろですることです。
やってみるとわかると思いますが、
ただ腕を上げ下ろしするだけでは動かない肩甲骨が
腕を耳よりも後ろに位置することで、ゴリゴリと動くのを実感できます。
身体がほぐれるのはもちろんですが、
内側からポカポカとして、血行がよくなっているのが感じられます。
スポンサーリンク
おわりに
五十肩で通っている鍼灸院の先生にも、行くたびに
肩甲骨をほぐすことの大切さを言われます。
いくら肩の周りを柔らかくしても、
肩甲骨をしっかりとほぐさないと完全には治らないと…
今回紹介した腕の上げ下ろしは簡単でどこででもできるし、
体がポカポカして背中が軽くなる感じがします。
お昼休みのあと、眠気が襲ってきたときにも役に立ちます(笑)
50歳を過ぎて思うのは、私よりも年齢を重ねている人のなかには、
そんなにひどくはありませんが、多少肩や背中が内側に入って丸くなってしまって、
猫背になっている人が多いように思います。
背筋が伸びている姿勢のいい女性は、いつまでも若々しく見えます。
肩甲骨をほぐして姿勢良く、そして痩せ体質もキープしたいものですね^^
スポンサーリンク