24 Apr 2016
毎日時間に追われて睡眠時間は6時間あるかないか…
睡眠不足だからめまいがするのかと思っていたら、それだけが理由ではないかもしれないんです。
更年期になると、めまいや耳鳴りを訴える人が多くなるそうです。
だから心配になって内科に行っていろいろと調べてみても特に異常は見つからない。
そんなときは更年期症状の可能性が高いんですね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
更年期のめまい・耳鳴り
更年期のころになるとめまいを訴える女性が増えるのは、
自律神経のバランスが乱れること、
そこに目や耳などの感覚器官が加齢の影響を受けること
が原因のひとつと考えられています。
更年期特有のめまいは、体がふわふわとして体が宙に浮いた感じの浮動性のものが多いようですが、
なかには吐き気も一緒に感じて天井がぐるぐる回る回転性のめまいをおこす人もいます。
また、耳鳴りも自律神経のバランスが乱れることでおこりますが、
比較的症状は軽い場合が多いようですね。
夜など周りが静かになると「サー」とか「キーン」といったような音を感じることが多いようです。
耳鳴りはめまいと同時におこることもあります。
めまい・耳鳴りのセルフケア
■ストレスをためない
この年代の女性は、時間に追われるように忙しくしている人も
まだまだ多いですね。
さらに、忙しさゆえに心が休まる時間も持ちにくいですね。
でもそのため過労や心労が引き金となってめまいが起こることも。
ストレスや心配事をかかえこんでため込まないようにしたり、
十分な睡眠をとることが大切になります。
休みの日など、時間がとれるときは山や海などに出かけたり、散歩ついでに森林浴などをする
のもよい方法です。
副交感神経が優位になるのでリラックスできますし、
幸せホルモンと呼ばれるセロトニンも分泌されやすくなるので
心のバランスをとって心身が安定しやすくなります。
■めまいがおこったら安静第一に
もしもめまいが起きたときは、まずは安静にすることが大切です。
しばらくは横になっているのが良いのですが、
外出先などで横になれないときは、その場にしゃがむなどしてじっとしていることです。
無理に動こうとすると転んだりすることもあるので危険です。
■血液サラサラの食事を摂る
めまいの症状は、血圧が高すぎても低すぎても起きてしまいます。
ですから、食材は血液をサラサラにして自律神経バランスを整える
ものを積極的に食べることをおすすめします。
過去の記事で血液サラサラを保つための食事についての記事が
ありますのでよろしければ参考にご覧ください。
オサカナスキヤネの食事で血管サラサラ若さをキープの記事>>
そして、食事は塩分控えめで、食べすぎずに腹八分目に気をつけることも大切になりますね。
おわりに
更年期で女性ホルモンが激減することでおきる自律神経のバランスの乱れは、
めまいや耳鳴りにも影響しているんですね。
めまいや耳鳴りなんてどんな年代の人でもおこることですが、
更年期世代は日々の心身の疲れと自律神経バランスの乱れのダブルパンチだから
症状を訴える人が多くなるわけですね。
心身の疲れも自律神経のバランスも、日常生活を見直すことで多少でも楽になれそうです。
時間に追われる毎日かもしれませんが、一度立ち止まって
自分を見つめる機会にすることもいいのかもしれませんね。
スポンサーリンク