27 Feb 2016
日本人にとって、お茶は切り離せないものですね。
日本茶、紅茶、ハーブティ・・・
いろいろなお茶があります。
いつも何気なく飲んでいるお茶ですが、
中国では「お茶は万病の薬」とも言われているんです。
だからお茶は、飲むタイミング次第で
体の不調を解消する手助けをしてくれるんです^^
スポンサーリンク
スポンサーリンク
女性にうれしいお茶の3大効果
・体を温める効果
・心をすっきりさせる効果
・デトックス効果
更年期世代の多くの女性の悩み、冷え性、ストレス、むくみや便秘などを
改善する効果があるんですね。
女性にうれしい3大効果向けのお茶
<体を温める>
・紅茶、プーアール茶、シナモン茶、しょうが茶
血行を良くする働きで身体を温める
<心をすっきり>
・菊花茶、ジャスミン茶、シソ茶、陳皮茶
心を鎮静させる。香りの強いものほど効果が高い。
<デトックス>
・プーアール茶、タンポポ茶(タンポポコーヒー)、ハト麦茶、ハブ茶
タンポポ、ハト麦、ハブは、胃腸や腎臓などの消化器を活発にして、
便秘やむくみを改善。
プーアールは、取り込んだ脂肪の排泄を促す。
薬膳効果のあるお茶の種類とタイミング
<朝におすすめ>
・しょうが紅茶
体を温める効果の高い紅茶+しょうがで最強の冷え改善茶。
<昼におすすめ>
・プーアール茶
食事で摂った脂肪の排泄を促して脂肪の蓄積を抑制。
消化促進作用もアリ。食前や食事中に飲むのが良い。
<午後のティータイムにおすすめ>
・菊花茶
疲れがたまる午後には、頭をすっきりさせる菊花茶がおすすめ
目の疲れにはクコの実をプラスするとなお良い。
※漢方では、菊花もクコも眼精疲労改善の生薬です。
<夜におすすめ>
・ジャスミン花茶
心を落ち着かせてゆっくり眠れる
ただし普通のジャスミン茶にはカフェインが入っているので
夜は花だけのお茶がおすすめ。
おわりに
冬の寒さやエアコンの冷え、忙しい毎日からくるストレス、
代謝が悪くなってきておこる便秘やむくみといった
私たち女性に多い悩みが、毎日飲むお茶で改善できるのは
とてもうれしいことですね^^
ただし薬膳茶として飲む場合、
・温めて飲むこと
・飲みすぎないこと
この2つは守るようにするのが基本ルールになります。
私も今年に入ってからは、
毎朝必ずしょうが紅茶に黒糖を入れたものをを飲んでいます。
朝起きて温かいしょうが紅茶を飲むと、
胃がゆっくりと優しく目覚める感覚を感じますね。
そして体全体がじんわりと温まってきます。
それでエンジンがかかって、やる気モードになれています。
これからは、朝以外にも飲むお茶選びを試してみようと思います^^
(参考日経ヘルスプルミエ)
スポンサーリンク